こんにちは。わんぱく娘の育児に追われるひまわりお(@himawario3)です!
昨日は久しぶりの快晴にテンションが上がり、愛犬3匹をつれて急遽お出掛けしちゃいました!
犬3匹+1歳児を連れての電車移動はハードですが、久しぶりのお出掛けにみんな嬉しそう♪
この記事を読んでほしい人
- 愛犬家
- 都内でドッグランをお探しの方
- 愛犬とお祝いできる飲食店をお探しの方
- 愛犬仲間とのお出掛けを計画中の方
当てはまったら是非読んでみて下さいね♪
今回訪れたのは、前々からずっと気になっていた犬のための複合施設「愛犬ヴィレッジ東新宿」。
2017年にオープンしたばかりの新しい施設で都心にいながら愛犬と非日常の時間を過ごせるんだとか。
私も実際に愛犬3匹とお邪魔してみてとっても楽しい1日になったのでご紹介します!
愛犬ヴィレッジ東新宿とは?
東京メトロ東新宿駅から徒歩4分とアクセス抜群な都心にある愛犬のための総合複合施設です。
食・遊・楽を愛犬と過ごせる珍しい施設でテレビでも何度か紹介されています。
愛犬家の中では言わずと知れた「ウブドの森」や「愛犬の駅」などで有名な株式会社ニュートンの系列店です。
✔ドッグラン(屋内外)
✔わんちゃんOKのレストラン
✔犬用品の購入
✔ドッグホテル
✔トリミングサロン
✔人間用足湯

では、さっそく行ってみましょー!!
お洒落なグッズショップ
店内に入るとすぐにお洒落なグッズショップがあります。
オーガニックフードや愛犬の写真でオリジナルグッズを作成できるものまで!
現在はハロウィン用品も多く取り扱っていました。
全部で3つ!天候に左右されない屋内外ドッグラン
今回の私のお目当てはドッグラン♪
さっそく体力が有り余る3匹を連れて行ってみます!
屋上「天空のドッグラン」
屋上にあるドッグランは全面人工芝♪
都会らしさもありながら、非日常の空間でのびのびと過ごせます。
スロープや輪等の遊具もあり、我が家のわんこも飽きずに遊んでいました!
毎日はお散歩へ連れて行けないからすごく楽しそう♪
だけどね、私が一番感動したのはドッグランよりも人間用の足湯!w
愛犬が遊んでいるのを眺めながら寛ぐこともできるなんて幸せじゃないですか?
お湯も綺麗で丁度いい温度♪とっても気持ち良かったです!
足湯後のタオルや飼い主用のお茶・お水も完備されています( *´艸`)
ドッグランなのにわんちゃんだけでなく、飼い主に対してもサービスが行き届いてるのは嬉しいポイントですね♪
屋内ドッグラン
屋内ドッグランは全面クッションフロア!
普通のフローリングよりも衝撃を吸収してくれるから関節の弱い子でも安心して遊ばせてあげられます。
現在はハロウィン仕様になっていてコスプレやフォトプロップスもおいてありました!
もちろんつけるよね~w
我が家のわんこは暴れすぎて撮らせてくれませんでしたが、フォトポイントもあり、インスタ映えばっちり!
屋内のドッグランは遊具などがなく、走り回る!というよりはワンちゃん同士の交流場のような雰囲気でした!
中庭のドッグランは雨の日でも安心
中庭にも小さなドッグランがあります。
こちらは屋根がついているので雨の日でも利用できます!
夏は屋上のドッグランだと暑すぎるので、日差しがなくなるまではこちらの方が良いかも。
ドッグランの全てに犬用アメニティ
犬用のアメニティがとっても充実しています!
排泄物用の袋やマナーボトル、ウエットティッシュなど。
わんちゃんの足洗い場とタオルも備え付けられています!
排泄物を捨てるゴミ箱や犬用の飲み水もあります。
手ぶらでも来れちゃう手軽さが良い!
ドッグランの料金は?
全日 | |
愛犬1頭・飼い主2名まで | 1400円/1日 |
愛犬1頭追加ごと | 200円/1日 |
飼い主1名追加ごと | 400円/1日 |
上記の料金で3つのドッグランを1日中楽しめます!
愛犬用のブッフェが無料?ビストロラブドッグ
ドッグランで走り回った後は腹ごしらえ!
愛犬ヴィレッジ内2階に愛犬と入れるレストランがあるので、そちらにお邪魔しました。
貸し切りやお祝いプランもあるので記念日にもぴったり!
»ビストロラブドッグ食べログページ☜
愛犬用ソファーも完備!
もちろん店内も愛犬同伴OK!
それだけでなく、愛犬用のソファーやランチョンマット、脱走防止のリードフックも完備されています。
愛犬メニューはブッフェスタイル
なんとわんちゃん用のメニューはブッフェスタイル!初めて見るサービスにびっくりしました。
通常は1頭につき1000円ですが、人間用のお食事メニューを頼めばわんちゃん全員分のブッフェが無料になります。
どうせなら飼い主さんもお食事を食べた方がお得!
種類は常時8種類ほどあります。
お野菜もバランスよく入っていて健康的!
普段は外では飲み食いしない紅茶ちゃんもがつがつ食べてくれました!嬉しい!
やはりお肉料理が好みなようで何度もおかわりしてしまいましたw
人間メニューを2人分頼んでわんちゃんブッフェが3匹分無料なんてお得♪
飼い主用のメニューも美味
人間用のメニューも充実していました。
▼私はハンバーグとチキンのセットプレート。
▼母は厚切り牛タンのセットを注文しました!
▼デザートは杏仁プリン。

ドッグカフェってあまり美味しくないイメージなんだけど、ここは美味しい!!
今回はランチタイムで行きましたが、1人1800円と少しお高め。
しかし、わんこたちのご飯代も考えたらお得かも?
ディナー帯は5800円~のコースメニューとアラカルトなので、元々が少々お高めなレストランなようです。
豊富なデトックスウォーター
女性なら特に嬉しいデトックスウォーターのサービスもありました♪
何故かこういうのテンション上がりますよね。
ローズマリーとニンジンの変わり種が気になって飲んでみました!
ハーブの香りとほんのり人参の甘味があって意外といける♪
コールドプレスジュースもあるよ
話題のコールドプレスジュースもありました。
皮や種まで一緒にすりつぶすから栄養が抜けなくて身体に良いそうですよ。
キッズメニュー・子供用設備
わんちゃんだけでなく子供用の椅子やハイローチェア、食器もちゃんと用意されていました。
キッズメニューは1つ1000円。
娘はあまり食べなそうだったので今回は注文しませんでしたが美味しそうでしたよ♪
わんちゃん用のデリをテイクアウト
わんちゃん用のケーキやテイクアウト料理もありました!
記念日にはここまで買いに来てもいいくらいお洒落なケーキたち。
これがわんちゃん用だっていうんだから驚きですよね。
見た目にも可愛くてお祝いにはぴったり!
ドッグホテルやトリミングサロンも!
今回は利用しませんでしたが、ドッグサロンやトリミングサロンもありました。
ドッグホテルのほうは外泊中も愛犬を見守れるwebカメラを搭載していて、いつでも様子を見れるようになっているそう。
これ、心配性な飼い主さんには良いかもですね!
さらに、
清潔なお部屋にふかふかのクッション、ブレンドアロマやBGMなどわんちゃんがリラックスして過ごせるように様々な工夫がなされています。
とのこと。
わんちゃんも高級ホテルに泊まった気分になれちゃいますね!
トリミングサロンは丁寧なカウンセリングを行い、愛犬の可愛さを最大限に引き出してあげられるように努力しているそうです。
私も次回はシャンプーをしてもらおうかなーと企んでいます( *´艸`)
金額等は公式HPで確認出来ます!
とにかくアメニティーや設備が充実!
やはりこちらの良いところはアメニティーやサービスの充実具合!
関連施設のカラオケパセラやホテルバリアンもそうですが、これってすごく嬉しいですよね!
入り口には自由に食べられる梅干しや昆布など。
わんちゃん用まで!
お手洗いもアメニティーが沢山ありました!
そしてお手洗いの前や店内のいたるところにリードフックが!
こういった細かい心遣いがとても嬉しいです。
おわりに
わんちゃんと行ける施設、最近増えてきましたね。
しかし、人間向けのサービスが多くわんちゃんとお出かけと言いながらもわんちゃんはあまり楽しめなかったり・・・
その点こちらはすべてがわんちゃん向け!
我が家のわんこも全力で遊べて、お腹いっぱい食べれて大満足なようでした。
そんなわんこたちを見ていると私まで笑顔に。とても充実した時間を過ごすことができました。
リピ間違いなしです!
施設情報
住所:〒169-0072 東京都新宿区大久保1-8-8
営業時間:【平日】11時~20時 【土日祝】10時~21時
電話番号:0120-414-299
アクセス
電車からのアクセス
・東京メトロ 東新宿駅A1出口より徒歩4分
・JR 新大久保駅より徒歩7分
駐車場
専用駐車場はないので近隣のコインパーキングを使うことになります。
・三井のリパーク大久保1丁目第3
・KF-Park大久保
・大久保パーキング
が近いのでおすすめです。
割引券はでませんが駐車券を提示すると月替わりのアメニティーがもらえます!
トリミング・ドッグホテルへは送迎バスもあります
有料ですが、送迎可能エリアにお住いの方は自宅までわんちゃんを送り迎えしてもらえるサービスもあります。
雨の日などはちょうどいいかもしれません。

以上、ひまわりおでした!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
宜しければ人気記事も合わせてどうぞ♪
愛犬の記念日におすすめ
こちらの記事もよく読まれています

コメント