こんにちは。わんぱく娘の育児に追われるひまわりお(@himawario3)です!
主婦って思った以上にいそがしいですよね~その中でも炊事は1日の大半を占めるから本当に大変・・・
この記事を読んでほしい人
- 子育て中のママ
- 料理が苦手な方
- 買い物へ行くのが難しい方
- 食品宅配に興味のある方
当てはまったら是非読んでみて下さいね♪
出産後は慣れない赤ちゃんのお世話に追われる日々・・・落ち着いたと思ったら今度は後追いが始まる。
ゆっくり飯なんて作ってられるか!と叫びたくなった時に始めたコープ生協。
かれこれ2年程が経過して、メリット・デメリット等が分かってきたのでご紹介します!
生協の中でもコープがおすすめな理由
生協さんにも東都生協やパルシステムなどいくつか種類があります。
その中でも私がコープを選択したのは
✔子育て中のママに優しいサービスが多いから。
✔離乳食期の手助けになりそうだから。
の2点が大きかったためです。
子育て割で宅配料が割引に
契約時に母子手帳を見せると妊娠中から子供が小学生に入るまでの宅配料がお得になります!
妊娠中~1歳までは基本手数料と配達手数料が無料
1歳~小学校入学までは1回の注文で3000円以上買うと基本手数料と配達手数料が無料(東京都、埼玉県、千葉県の場合)
地域によっては2歳になるまで無料のところもあるそうです。
1歳までは1つ買うだけでも無料で宅配してくれますし、
1歳以上でも今日は3000円も買わないなーと思ったら、その週はお休みにしちゃう事も出来るんです。
子育てに便利な商品が豊富
コープさんの良いところは食品はもちろん、おむつや離乳食、お菓子等子育てに役立つ商品が豊富なところです。
そして離乳食が始まると、食材をすりつぶしたりと色々と手間がかかるんですよね・・・
私も初めはわくわくして手作りしていましたが、自分でやると美味しく作れなかったり、献立のレパートリーが尽きてしまい悩まされました。
コープさんはそんな離乳食の冷凍食品も取り扱っています。
ドラッグストアなどに売っているベビーフードよりも手作り感があるし、安全な食材を使っているから安心♪(もちろんベビーフードも安全だと思いますがね。)
私もたまに注文していたのですが、娘は美味しそうにぱくぱく食べてくれてましたよ♪
他にもキャラクターのものや
粉ミルク、おむつも売ってます!
おむつや粉ミルクはドラッグストアよりも多少割高にはなりますが、家まで届けてくれるのは助かりますよね♪
アレルゲンカットや介護食の商品も豊富
生協さんは介護食やアレルゲンカットの商品なども取り扱っています。
お子様だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんがいる家庭でも便利だと思います。
娘は特にアレルギーはないのですが、間違って頼んでしまったことがあって。普通のものと変わらず美味しかったですよ!
遊園地やミュージカル等のチケットもお得に
定期的に送られてくるカタログの中に遊園地などのレジャー施設や子供も見れるミュージカルの割引チケットがあります。
生協さんにお金を払ってチケットを買うシステムなので前もって購入する必要がありますが、すごくお得なチケットが売っています。
有名なレジャー施設ばかりなので、活用できればお得ですね♪
半調理の商品で時短できる
コープさんに限らず、生協さんは半調理の商品が豊富です。
私は産後、揚げるだけのものや焼くだけのものをよく買っていました。
今までは40分程かかっていた調理の時間が15分で終わるようになりました。娘が後追いの時期は本当に助かりましたね。
手抜きですが盛り付けを工夫したり、ソースだけは手作りにしたりするとそれっぽくなります(笑)
我が家の一例
▼炊きたてご飯に混ぜるだけで出来る炊き込みご飯。
▼湯煎するだけで出来る副菜。
揚げ物も簡単にサクッと揚がるので大分重宝しています!
コープのメリット・デメリット
ではさっそく2年間コープを利用してみて感じたメリット・デメリットをまとめてみます!
メリット
✔食材を買いに行く手間が省ける
✔安心安全な食材が豊富
✔品揃えが豊富
✔半調理品など家事の手助けになる商品が豊富
✔子育て中は手数料がお得
圧倒的にメリットが大きいです。
わんぱくな子供と行くスーパーはまさに戦場なので自宅でゆっくり商品を決められるのはすごく助かりました。
デメリット
✔注文した商品が届くのが1週間後
✔スーパーで買うよりも割高になる商品もある
✔注文しすぎると無駄使いの原因にも・・・
月に1度の精算なので調子に乗って買いすぎると家計に痛手を生じるのは当然。
しかし、毎日スーパーへ行くと余計な物まで買ってしまいますよね。しっかり計算して注文すれば節約にもなりますよ♪
どんな人に向いているのか
ではどんな人にコープは向いているのか。
・子育て中の人
・働いていて忙しいけど、手作りのものを食べたい人
・色んな食材を楽しみたい人
・オーガニックなど健康志向の人
気になったら資料請求を!
自分に必要かどうかってやってみないと分からないですよね。
なのでまずは資料請求してみてから決めるのがおすすめです!
生協さんはよくキャンペーンをやっており、私も2週間のお試しキャンペーンを経て気に入ったので契約しました。
お試しの際にプレゼントをもらえたり、安く食材のセットを試せるようなキャンペーンもやっているので、試してみるだけでも良いと思います!
≫【co-opdeli】
おわりに
世の中ちゃんと育児もして、毎日凝った美味しい食事を作れる天才的なママさんもいると思います。
でも初めての育児ですし、そこまで出来ないのが普通。
今は便利なサービスや商品がたくさんあるので、活用しながら子供との時間を大切にできると良いなと思います。

以上、ひまわりおでした!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
宜しければ人気の記事も合わせてどうぞ♪
コメント