こんにちは。わんぱく娘の育児に追われるひまわりお(@himawario3)です!
この記事を読んでほしい人
- 家族で記念日ディナーを考えている方
- お得に贅沢をしたい方
- グルメに興味のある方
当てはまったら是非読んでみて下さいね♪
先日のお休みは主人の誕生日でした。
そこで家族揃って少し贅沢なディナーへ行くことに!
といっても、ルクサを利用したので大分お得になりましたが( *´艸`)
今回お邪魔した赤坂ジパングさんはどちらかというと子連れ向けのレストランではありませんが、とても充実した時間が過ごせたので、ご紹介します。
お得に贅沢するならルクサがおすすめ
現在WEB上には色んなクーポンサイトがありますよね。
その中でも贅沢する際に使いたいのが登録無料のクーポンサイト、ルクサ。
私も登録料無料・有料共にいくつか利用していますが、ルクサは値引き率がダントツで高いです。
使い方も事前にルクサを経由してチケットを買うだけなのでとっても簡単♪

そんなにお得なの?

案件によって様々ですが、最大90%OFFも存在する太っ腹ぶり!!
※2018年7月現在
今回赤坂ジパングさんで利用した全7品のコースも通常は1万円程。
しかしルクサで事前にチケットを購入すると、
7品コースにワンドリンクがついて1人4980円
でした!
もちろん独身時代でも嬉しいけど、家族になるとお財布は1つ。
この割引率はめちゃめちゃ大きくないですか?
例えば我が家の場合・・・
大人3人1歳児1人で行ったので
通常3万円→14940円
合計 15060円もお得!!
こんな割引が登録料無料で受けられるんだから使わなきゃ損だと思うんです!
ルクサ関連記事



なだ万の味を堪能!赤坂ジパングへ
今回はあの有名ななだ万が手掛けるレストラン、赤坂ジパングへ行ってきました!
アクセスに便利な赤坂エクセルホテル東急の14階にあります。
夜は夜景も見えるので記念日にはぴったりの雰囲気抜群なお店!
店内は大人な雰囲気漂う落ち着いた空間で、お寿司や鉄板焼きのカウンター、バーなどもありました。
有料ですが、個室もあるのでプライベートなディナーにも良さそうです♪
期待を裏切らないお料理
今回はコースでの予約。
結論から言うと、なだ万系列だけあって料理は文句無しの絶品でした。
▼まずは前菜から。
▼お次に海老のポタージュ。
▼茄子とカレイの揚げびたし。
▼お造りも綺麗。
▼メインはアンガスビーフのステーキ。
▼子供も好きそうなとうもろこしご飯と汁物。
写真を撮る前に娘に奪われましたが、食後のデザートに抹茶アイスもついていました!
どれも綺麗に盛り付けられ、味も絶品。
2時間かけて丁度いいペースでお料理を運んで下さるので、ゆったりとお食事を楽しむことができました。
子供用メニューについて
家族連れというよりも接待向けのお店のため当然かもしれませんが、子供用のメニューはありませんでした。
そこで図々しいと思いながらもおしゃべり大好きな主人が話の流れで店員さんに相談してみました。

子供でも食べられそうなものありますかね?

そうしましたら単品メニューの焼きおにぎりを子供でも食べやすいようにお作りしますよ♪
じゃこを抜いて子供でも食べられる丁度良い焼き加減。
私も一口もらいましたが、醤油が甘くて絶品でした。

うまーい!!
最近あまり食事を食べてくれない娘もぱくぱくと完食。
とても喜んでくれました!
子連れで赤坂ジパングへ行く際の注意点
先程も言いましたが、赤坂ジパングさんは子連れ向け施設ではありません。
行く際にはいくつかの注意点があるのでまとめてみました!
✔おむつ替え設備がない。
車で換えるか併設の赤坂エクセルホテルさんでお借りするすることになるそうです。
✔授乳室もない。
当然ながら授乳室もないのでち授乳が必要な方はミルクか授乳ケープを持参した方が良さそうです。
✔キッズメニュー・離乳食はない。
先程も書きましたが、キッズメニューはないので事前に大人用のメニューから食べられそうなものがあるか確認しておいた方がいいです。
離乳食は持ち込みできる可能性もあるので聞いてみると良いと思います!
✔落ち着いた雰囲気なので騒ぐと顰蹙かも?
接待にも使われるようなお洒落なレストランなので、子供が騒いだり走り回ったりすると肩身の狭い思いをするかもしれません。
早い時間帯なら比較的空いているので夜景を諦めて夕方に行くのも一つの手。
店舗情報
電話番号:03-3580-3661
住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-3赤坂エクセルホテル東急14階
営業時間:17:00~23:00 年中無休
平均予算:お一人様10000円
その他料金:サービス料10%
(変更がある可能性もあるため、最新情報の確認をおすすめします。)
アクセス
電車からのアクセス
・東京メトロ南北線/半蔵門線/有楽町線 永田町駅8番出口より徒歩1分
・東京メトロ丸の内線/銀座線 赤坂見附駅11番出口より徒歩2分
・東京メトロ千代田線 赤坂駅1番出口より徒歩7分
車からのアクセス
首都高速飯田橋出口より15分程
駐車場
赤坂エクセルホテル東急駐車場
30分/500円
赤坂ジパングさんは赤坂エクセルホテル東急駐車場と提携していないため、サービス券はでません。
そんなことは考えなかった私は2時間の食事で2500円の駐車料金がかかってしまいました”(-“”-)”
近くの安いコインパーキングに停めた方が気兼ねなくゆっくりできると思います。
おわりに
記念日って少しお洒落なレストランへ行きたくなるけど、子連れとなると何となく気が引けてしまいますよね。
しかし息抜きのためにもたまには挑戦してみてはどうかな。
我が家もわんぱくな娘を連れて行くのは迷いましたが、事前に調べておけば何とかなるものです。
飽きて娘が店内を歩き回り少し迷惑かけてしまいましたが、空いている時間帯だったこともあり、笑顔で対応してくださりましたよ♪
そして、こんな贅沢をお得にしてくれるなんてルクサ様様!
これからも重宝すること間違いなしです!!

以上、ひまわりおでした!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
宜しければ人気の記事も合わせてどうぞ♪
こちらの記事もよく読まれています
コメント